2012年6月5日火曜日

English-Japanese Sentences With 'elected' (英和対訳)


English-Japanese Sentences with 'elected' (英和対訳)
English-Japanese Sentences
We're elected.   T22847
我々は選挙で選ばれます。   T185716
He was elected mayor.   T297172
彼は市長に選ばれた。   T106514
彼は市長に選出された。   T106513
We elected her mayor.   T249314
私たちは彼女を市長に選んだ。   T165192
We elected him mayor.   T249271
私たちは彼を市長に選んだ。   T165234
私たちは彼を市長に選出しました。   T165235
He was elected chairman.   T283534
彼が議長に選出された。   T120475
彼は議長に選ばれた。   T108523
We elected him chairman.   T249266
私たちは彼を議長に選んだ。   T165239
私たちは彼を議長に選出した。   T165240
He was elected president.   T301323
彼は大統領に選ばれた。   T102371
We elected Jack chairman.   T262739
私達はジャックを議長に選んだ。   T151816
They elected him chairman.   T307403
彼らは彼を課長に選んだ。   T96303
彼らは彼を議長に選んだ。   T96299
We elected him our leader.   T249261
私たちは彼をリーダーに選びました。   T165246
We elected James chairman.   T53851
ジェームズを議長に選んだ。   T216547
He was elected mayor again.   T297170
彼は市長に再選された。   T106516
We elected her chairperson.   T249312
私たちは彼女を議長に選んだ。   T165194
We elected him to be mayor.   T22713
我々は彼を市長に選んだ。   T185581
We elected Jane chairperson.   T28849
われわれはジェーンを議長に選んだ。   T191686
Mike was elected chairperson.   T32926
マイクは議長に選出された。   T195751
They elected her chairperson.   T307446
彼らは彼女を委員に選びました。   T96259
Who will be elected chairman?   T276306
誰が議長に選ばれるのだろう。   T136930
He elected painting as a career.   T299751
彼は職業として画家を選んだ。   T103942
He has been elected to Congress.   T296428
彼は国会へ選出された。   T107258
He was elected mayor of the city.   T290867
彼はその市の市長に選ばれた。   T112809
We elected Mr. Jordan chairperson.

2012年6月3日日曜日

【事例から学ぶ「有効な不正対策」】 空の安全のために戦う


 

ACFEセンティネル賞受賞者 マーク・ランド氏とのインタビュー
An Interview with ACFE Sentinel Award Recipient, Mark Lund
空の安全のために戦う
FIGHTING FOR AIRLINE SAFETY

ディック・カローザ:著
By Dick Carozza



 
 マーク・ランドは純粋に、自分の職務を果したいと思った。アメリカ合衆国連邦航空局(U.S. Federal Aviation Administration、以下「FAA」)の安全検査官(a safety inspector)としての彼の仕事は、潜在的な問題を見つけ出すことであった。ある航空会社の整備士のストライキ中に彼が安全に関する懸念を上司に報告した後、彼はデスクワークに追いやられてしまった。しかし、最終的に運輸省の監察総監(inspector general)の報告書により、彼の行動は正しかったということが立証された。本インタビューでは、ランド氏をはじめとする安全検査官たちが、航空機利用者の「目となり耳となる」ためにいかに努力しているかを紹介する。

 マーク・ランドは心配だった。2005年8月20日、ノースウェスト航空の整備士がストライキに突入し、同社は代替の従業員で整備業務をやりくりしていた。ミネソタ州ブルーミントン(Bloomington, Minn.)でFAAの検査官として勤務するランドは、実際にいくつかの問題を目撃していた。

 ライン整備の管理者が、エアバスA320のエンジンテストをするのに、正しいスイッチが見つけられなかった。彼は、最近シミュレーターでの訓練を終えたばかりで、実際のA320の機体を点検した経験はないと認めた。
 
 ある代替整備士は、ボーイングB757の乗客用出入口をどうやって閉じるのか分からなかった。また、ある者は、ブレーキロックも掛けずに、ブレーキ・ウェア・ピンの点検をするという初歩的なミスを犯していた。
 
 アムステルダムから到着したDC10は、トイレが故障して汚物が重要な航法装置にかかってしまった。ノースウェスト航空は、FAAの安全検査官に見とがめられるまで、トイレの故障も直さず、汚物の洗浄もしないまま、同機をホノルルまで飛ばそうとしていた。

 ストライキが終結して2日後に、安全面での不備を報告する通常の手続として、ランドは「事故防止のための安全勧告」と題するメモを彼の上司とワシントンDCのFAA本部へ送付した。彼はその報告書の中で、「人名を脅かす事態が存在している」と主張し、ノースウェストは整備士や検査技師が「ミスなく」職務を遂行できるようになるまで、運行便数を減らすべきであると勧告した。

 しかしFAAは、ノースウェスト航空において顕在化している公� �の安全のリスクを低減するのではなく、ランドの検査官バッジを取り上げてノースウェストの施設に入れないようにし、デスクワークを強要した。そこでランドは、彼の勧告書をノースウェスト航空の本社があるミネソタ州の上院議員を務めていた民主党のマーク・デイトン氏に手渡しした。デイトン氏は、FAAの監督官庁である運輸省の監察総監(Inspector General)に送付した。

 2007年9月27日、監察総監はランドに対するFAAの対応を批判する報告書を公表し、FAAは「検査官が認識した安全面の懸念事項に対応し、その問題を解決する手続を改善する」必要があるとの見解を示した。

 同報告書において監察総監は、「(ランド氏が示した)安全面の懸念に対して、FAAはその信憑性を低下させることに注力していたように見受けられる。・・・そのような対応をすることにより、他の検査官が、安全面の問題をFAAに注意喚起しにくくなってしまう事態が懸念される」と述べた。

 同報告書はまた、2005年の8月および9月に、ノースウェスト航空を監督するFAA検査官が、代替の整備士の知識・能力不足に関わる事象を少なくとも121件認識していた ことも明らかにした。

 FAAは、監察総監の勧告を受け入れ、検査官の報告に関するより良いレビュー手続の確立および不備の解消を図った。しかしながら、ランドが示した懸念の正当性について書面に残すことにFAAが難色を示したという監察総監の結論には同意せず、整備士訓練の改善に関するランドの提言については、すでに実施中であるとして採用しなかった。

 監察総監は、そのようなFAAの回答に異議を唱え、FAAの調査チームが、ノースウェストの整備士に対する導入訓練プログラムは効果的なものではないと報告したにもかかわらず、FAAはランドに対して、整備士が十分な訓練を受けてないという彼の主張は根拠のない主観的なものだと伝えたと指摘した。

 最終的に、FAAはランドを安全� ��査官としての職務に復帰させ、彼は「航空機利用者の目と耳」であり続けている。ACFEは、彼の公衆の安全を守る勇気と不屈の精神を称え、2008年のクリフ・ロバートソン・センティネル賞を授与した。

 ランド氏は、ミネソタ州キャノン・フォールズの自宅からFraud Magazineのインタビューに応じてくれた。

ご自身はどのような責任を担っているとお考えですか。

 安全検査官の私の任務は、公衆の安全を確保することです。私の顧客は常に一般市民です。我々は航空機の利用者に対して、空路の安全を確保すると宣誓しているのです。私の責務は、航空会社における安全面での問題を取り上げ、FAAよる適切な法規制の執行を勧告することです。

 私は乗客を代表し、彼らの目となり耳となるべく努力します。安全面の問題が起こりつつあったり、事故が発生するかもしれないと乗客が知ったら、彼らは何と言うだろうか。航空会社によるFAAへの認可申請に対するレビュー、所見、勧告において、私はいかにして乗客の安全を確保できるだろうか。

 FAAの上層部は「顧客サービス・イニシアチブ」を実 施しましたが、それは2008年4月の連邦議会公聴会で非難の的となりました。上層部は今では、FAAの顧客は(航空会社ではなく)乗客であると公言しています。もし本気でそう言っているのであれば、なぜ開かれた場で一般市民からの意見に耳を傾けようとしないのでしょうか。

FAAと航空会社の馴れ合いの関係を指摘する声もありますが、それについてはどうお考えですか。もしそうお考えであれば、そのような関係が日々の業務にどう反映されている(いた)のでしょうか。

 正にそのとおりだと思います。FAAの上層部は、航空機の利用者ではなく航空会社を自分たちの顧客でありお得意様だと考えるようになってしまったのです。

 FAAの責務は、航空会社の収益ニーズを満たすことではなく、航空会社各社がFAAの規制を確実に遵守し、安全運行を続けるようにすることです。いつからか、FAAはこのような視点を失ってしまい、航空会社の言いなりになったのです。挙句の果てには、航空会社がFAAに対して我々検査官の苦情を申し立てると、必ず検査官が悪者に� ��れるまでになってしまいました。

2012年6月1日金曜日

GEDオンラインを稼ぐ


GEDを獲得しませんか?

あなたが高いからドロップアウトした、今、あなたのGEDを取得する必要があるかというと良いニュースは、それが最近、GEDまたは高校卒業証書が。技術の進歩を使えば、稼ぐことができるを得るために、より便利になったしているであるあなたは、数値でゲド ご自身のコンピュータから自宅などの様々な場所にした場合には、詳細をご覧ください:ハウツー- getに- - ged.com

あなたのGEDを獲得する理由

個人achivement

大学に通うために将来の計画

コンビニエンス

子供のための例を設定する

もっと稼ぐ尊重

増加したジョブのopportunites

2012年5月30日水曜日

UFO̐^


lFji�Engineering Anomalies Research Laboratoryj̃Wm̌͂̓_𖾂炩ɂ̂łB͐N܂̂Ƃɂ‚ĘbƂ܂BہAX̂ȂƍlĂΏۂłl̍lFɉeƌbłBFł͈ӎƂȂĂȊwI�/p>

eFׂ͋ƂƎv܂BƋׂƂ́AꂪԒmĂɂ炸ʂBĂƂłB

rfF̏f̓VjA[EGWjAƂČ�

lFɂ̒ʂłB̓eXt[EGlM/p>

eFS̒ʂ肾Ǝv܂B݉X͗\zgȋCɒʂĂ܂B̑΍ƂăEBhE^[ĂĂ܂A͉łB͏kłB

rfFŋ߁Ao[WjAB̉ŁAN\\plt̂mĂ܂A͊SɃ\[Ep[ʼnƒׂ̂Ă̓dĈłA$100,000i{~ł悻POOO~jȏĂ܂Bwǂ̃AJl͉Ƃ̓dĈ߂$100,000\[EplƊEɎxȂł傤BۓIȉƂẮAȂ܂BIo}哝̂ɔɋ߂lƁA哝̂̂߂ɂ̑傫Ȗɂ‚Ẵu[tEhLgƂ܂B̎莆́Adisclosureproject.orgɌfڂĂ܂AʼnXĂ邱Ƃ́AX͍Ƃđ傫ȔEςKvłƌƂłB{Iɂ͉X̓AJsƐE̐lXɌoϓIȓzԂ̎R^悤ƂĂ܂B͏o邩łȂ̖ł͂ȂAX͏oƎvĂ܂AoAEĈw͂邩Ȃ̖łBꂪgƃhN^[Eu{[AhN^[E[_[X̎dAȊw҂ƂĂ̐Ew̐E߂Ă̎dɎ|RłB̗ŔAꂪ{ɒnKً͂̋}ԂŁANrWĕϊvN߂ɁA^ɂȂ΂ȂȂłB

lF̒ʂłBmA1995N1996N56KfōhȂ̃Rs[^[ɓ荞񂾃M[E}PimĂƎv܂B

rfFA͊ԈႦłBۂɂ̓fBXNW[EvWFNg̘b𕷂ɐ̂łBɂ͒ڂ̐ӔC͂܂񂪁AԐړIȐӔC͂邩܂Bނ͉X̘b𕷂̂łBƌ̂́Adisclosureproject.orgɍsƐX̏،邱Ƃł邩łB̑A{rfI菫RACIAADIAANASAȂǃgbvEV[Nbg̃ZLeB[ENAX110l̏،fڂĂ܂Bނ͂āAuꂪ{̘bvƕATƂ킯łB̉ߒōhȂ̃Rs[^[ɐ‚‚̂łB۔ނٌ̕mɉKvb̂łAނ̂͂Ƃ�/p>

lFeF{ɋ܂B

eF܂AŏɁA̐l͉‚̂łB

rfFǂ̐lłB

eFhȂ̃Rs[^[ɐlłB

lFM[E}PiłB

2012年5月20日日曜日

オンライン投票について再Up|終わりは始まり


昨日は中途半端なリンクだったので今日改めてちゃんとUpします

まず人気歌謡ですが、こちらはどうやら外国人は投票できない模様。。。無念です。。。

なのでその分Mカに全力を注ぐことにします!

Mnet Japanオンライン投票←クリック

 

この算出方法でいうとグローバルファン投票に分類されるのかな??
15%って結構大きいと思うのでますますやる気がでるわたし!

2012年5月18日金曜日

英国指輪雑記・05年9月6日


◆05.09.06(Tue)◆

ああ、気がついたらもう9月・・・(汗)。この夏は本当に忙しくて、せっかく新しいPCを買ったのに更新する時間と余裕が全然ありませんでした。気がついたらトールキン関連の各種イベントも終了しているし・・・。毎年恒例のOxonmootはこれからですが。

そしていつの間にか(いや、ずっと気にはしていたのですけどね)、「Lord of the Rings Sketchbook 」がすでに発売されていたので、さっそく入手しました。ほんっとうに素敵な本で、指輪物語とアラン・リーのイラストが好きな人は必読(or必見)の書だと思います!1992年に出版された、トールキン生誕100周年記念版LOTRの挿絵の下絵(ラフスケッチ含)や、映画版LOTRのコンセプトアートの基盤となったデッサンやスケッチが満載で、ページをめくりながらニヤニヤが止まりません〜。どうやらこの本は、先月の各種イベント会場ではすでに出回っていたようで、ゲスト参加したアラン・リー本人によるサイン会もあったようです。参加できた人がうらやましい〜!

ところで、昨年5月27日の雑記と6月4日の雑記に書いた、150万ポンド(約3億円)で売りに出されたというオックスフォードのノースムーア通り20番地の家のことなのですが、ちょっと調べてみたら、昨年8月末に提示価格を10万ポンド(約2000万円)も上回る、160万ポンド(約3億2000万円)で購入されたそうです。ひえ〜!庶民にはとても手が出ません〜(汗)。それにしても、提示価格をこれだけ大幅に上回るというのは、かなり珍しいことだと思います。

なぜそう思うかを書く前に、イギリスの住宅事情を簡単に説明したいと思います。ちょっと長くなりますが、おつきあい下さい。

日本とイギリスの住宅事情の大きく異なる点の一つは、日本では一旦家を買ったら、転勤などのやむを得ない事情がない限り、基本的に一生その家に住み続けますが、イギリスでは気軽に引越しをする人が多いという点です。イギリスでは、同じ町内やエリア内で新しい家を買って引っ越す、という人も多いです。

2012年5月16日水曜日

トップ (261件のアイデア) – Cacoo のカスタマーフィードバックとアイディア


あなたのアイデアを入力して、我々は、誰かがすでにそれを示唆しているかどうかを検索できます。

同様なアイデアが既にある場合は、そのアイデアに投票やコメントをすることができます。